2008年7月31日木曜日

HDR-SR11購入

imgp0848.jpg

子供が生まれるので、気合を入れて生まれた時からフルハイビジョンで撮ってあげようと、SonyのHDR-SR11を5月に買いました。5月に子供が産まれ、最初は快調に撮れていたんですが、ある時を境に音が撮れなくなった。。。設定をいじろうとしても、5.1chと2chを選択する所やマイクに関する設定がグレーアウトされていて、どうにもならなくなってしまいました。

仕方がないので、販売店に持っていったら新品交換します、とのこと。ところが、既に撮った動画の保存で一悶着ありました。そもそも、持ってるPCがPowerPCのMacしかないから、既に撮った動画をバックアップできないのです。なので、要望として「近日中にIntel Macを買うから、それまで壊れている機種を持っていさせてくれ」と言ってみました。

が、ダメだと。販売店では対応できないのは納得ができたので、Sonyの修理受付センターに電話してみた。こっちはもっとダメで、そもそもメーカーとして新品交換はできない、修理をするから送ってくれと。。。その修理に何日間かかるか聞いてみた所、早くて10営業日。しかも既に撮った動画の保障はできないと。

これでは、話にならない。

多少仕方ないような気もするが、そもそも迷惑を被っているのはこっちなのであんまり妥協したくない。それ以外の解決策があれば提示してくれと頼んだけど、何も出てこない。ここと話をしていても埒があかないので、ダメ元でSonyのお客様相談センターに電話してみた。

やっぱり相談センターでも要望は受け付けられない、とのこと。でも、販売店で新品交換してくれるなら修理ではなく、販売店で交換してもらってくれと。その上で、既に撮った動画を保存する方法を調べるといってくれた。

その結果、PowerPCのMacでカメラをUSBマスストレージとしてマウントして、中のデータを保存してくれと。それをDVDに焼いたり、外付けHDDのルートに置けばIntel MacのiMovieで認識できると教えてくれた。

これこれ、こういう解決策を待ってたのよ。こちらの要望を叶えてくれる解決策を出してくれたお客様相談センターはさすがです。口調や対応に関する姿勢まで、修理受付センターとはまるで違ってた。

これで安心して、データ保存して、販売店で新品交換してもらって解決。最初にケチがついたものの、撮れる絵は動画初心者からしたらものすごいきれいで満足。娘の成長をフルハイビジョンで残せるようになりました。

0 コメント:

コメントを投稿