2008年に購入したMacBook(Early 2008)。音楽や写真を全て入れていて、いい加減HDDの容量がなくなってきた。まだまだ現役で使えるMacBookなので、HDDを交換することに。
今回参考にしたのは、ひとぅブログの「MacBookのHDDを交換してみた(写真付き)」 という記事。使っているMacBookがほとんど同じであることから、成功体験として参考にさせていただきました。
交換したHDDは、上記の記事にあるのと同じHGSTの0S02599 [500GB 9.5mm]。僕は楽天で購入したんだけど、5,972円だった。今は、少し値段が上がってる。
MacBookのHDDを交換するには、トルクスドライバーが必要なので、これはダイソーで210円で購入。1,000円以上で売っている所が多い中、ダイソーで売っていたのはありがたかった。
交換はあっという間に終わって、一緒に買ったHDDケースに元のHDDを入れる。で、あとはSnow LeopardのDVDを入れてTime Machineから復元をすると、一晩で環境が復元された。
交換後の感想としては、静かで速くなった。動作音に関しては、元々静音性に優れることを知っていたので、あぁなるほど静かだなぁ程度。
でも、動作スピードに関しては想定外。空き容量に余裕ができたからなのか、5,400rpm→7,200rpmの効果なのかは分からないけど、全ての動作が1ランク速くなった。
世間では、新しいMacBook Airがフラッシュメモリになったことで速い!と言っている中、HDD交換程度でもこれだけスピードアップが実感できるのであれば、MacBook Airはさぞかし速いんだろうなぁと思ったりした。
これで、My MacBookもメモリ4GB、HDD500GBになったので、まだまだ現役で戦える。
今回購入したのは、以下の2つ。HDDケースは安いものだけど、必要十分でした。
0 コメント:
コメントを投稿